
HEROICレコード(HR)とは
過去に開催されたレイドイベントの高難易度クエスト「HEROIC」に挑戦できるコンテンツです。
※開催時と同様にソロクエストでの挑戦になります。
見事クリアすると、HR勲章(HEROICレコード専用の勲章)を獲得することができます。
HR勲章の獲得を目指して、どんどんチャレンジしてください。
――引用元:ゲーム内ヘルプ
という感じで、元々開催されていたイベントの勲章とは別物の勲章が手に入ります。
それなりに前のクエストでは時間制限がありませんでしたが、いつだったかのアップデートからソロクエストでも90分(1時間半)の制限時間が付いてしまっているので挑戦する時は気を付けましょう。
また、HR勲章は元の勲章と違って真ん中の宝石が白色になっています。
優美なる慈水と破却の業炎のHeroic攻略
基本的にはいつもの攻略Wikiの対応ページを見ていればクリアできると思いますので、僕が個人的に工夫した点とかを書いていきます。
○攻略Wiki:優美なる慈水と破却の業炎 Heroic
まずは神姫の編成について。戦力は62104です。
今回のは特にこのクエスト用に編成したわけではなく、いつも使ってる普通のパーティです。
一応、対ファレグ+を意識して組んでいるのですが肝心のファレグ+には全然行けてません…。
アスクレピオスのアビリティ構成は2-A,3-C,EX-ケイオスマジックです。
アクセは全員にティアラシリーズ効果を載せてます。
一発でクリアできて、時間は計25分程度。
経過ターンはWave1で約30T、Wave2で35Tでした。
Heroicは敵のHPが大体2億ちょっとで90分以内に削り切れるか不安だったのですが、一昨日の「愛縁の翼と能率の才女」の方もクリアしてみて意外と攻撃面はなんとかなることが分かりました。
実装当時より色々なアップデートや変更があって皆強くなってますからね。
最近のHeroicの難易度がさらに上げられたのも納得です。
で、防御面の方なのですがWave1,2ともHPはほとんど減りませんでした。
僕はWave1でバフ解除を敵HP50%くらいの時に(間違って)使ったのですが、その後は一度プルートのHPが半分以下になっただけで問題無く進められました。
Wave2も敵HP25%を切るまでは普通に戦えました。
敵はアビリティの種類(色)に反応してカウンターをするのですが、最初は青(デバフ系)に反応するようになってます。
ちょっと僕の神姫の編成見ると分かりますが、青アビリティがありません。
唯一、英霊のアスクレピオスのEXアビリティが青ですがWave2でバフ解除をする場面も無いので青カウンターは実質無効ですね。
ただ黄カウンターになるとメチャクチャ引っかるので、そうなったらすぐに幻獣を召喚して青カウンターに戻します。
あとはこれを繰り返して25%まで。
30%手前でバーストを貯めはじめつつバフやデバフを出来る限り付与し、25%を切って全色カウンターになったところでフルバースト。
たしか8%くらいしか削れませんでしたが、その後はアビリティを控え、普通に殴りつつ、使い放題になった幻獣を召喚して戦いました。
あとアビリティが多く使える時は使ってカウンターを受けます。
その結果残り3%くらいでプルートが落ちてしまいましたが、他は問題なく最後まで戦えました。
ボトルは計10個くらい生成しましたが、最後は5個残ってたので先に書いた通りHP管理はそこまで意識してませんでした。
ポイベーが持ってくるキュアメディックも使いませんでしたね。
この調子でHR制覇を目指したいですね。
僕の中では光が弱いのでミド(とある子龍と晩夏の思い出)はまだまだ先になりそうです。
しかもWaveが3つあって合計HPが今までクリアしたHR2つに比べて高い…。
さて、最後にいつも通り役に立たない武器編成と幻獣編成をあげておきます。
武器は悲しきかな姫武器・眼武器なし。
幻獣はリヴァイアサンと水ドラグーンが無凸で他は完凸です。
ちなみにサポートは水カタス完凸を借りました。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
調べてほしいことやまとめてほしいことがあったら、気軽にコメントかお問い合わせへ!
○やってるゲーム(対応できるゲーム)とか→中の人情報
コメントフォーム