
こんばんは、りん酸です!
今日は久しぶりに課金しました。
人生で2度目、10000円の課金です。
何に課金したかというと、Shadowverseです。
今日までの「リーダースキン付きカード確定パック(以下、スキン確定パック)」というものが売っていて、確か今回のも含めて4,5回ほど販売されたことがあります。
僕は毎回買っていましたが、それは2年ほど前に課金した10000円分のクリスタルをチマチマ使って買っていました。
ちなみにその分のクリスタルは、これも今日までのコラボ限定スキンである「夢見りあむ」を買ったことで0になっていました。
なので、今回のスキン確定パックは買うつもりも、課金するつもりも元々ありませんでした。
しかし、課金したくなるような要素が明日のアップデートで追加されることが発表されたのです。
それは、4シーズンのプレミアムパスを買うと「ゼシルウェンシー」のリーダースキンが手に入るというものです!
未だにカードにはなっていないキャラですが、ストーリーで見た時からその性格や喋り方が好きで滅茶苦茶スキンが欲しいのです。
なのでそれに備えての課金したのです。
それのついでということでスキン確定パックも買いました。
ちなみに出たのは「ラピス」です。
確か3回目のスキン確定パック販売から持っているスキンのカードを除外できるようになりましたね。
1,2回目の時はどちらも既に持っていたスキンと被って激昂したのを覚えてます。(キレやすい若者)
1度目はケルベロスが被り(一応プレミアムで出た)、2度目はフィルレインが被りましたね。
なんとフィルレインは既に3枚持っていたので4枚目の被りでした。ぶちギレましたね。
まぁでもこれでまたしばらくは課金しないでしょう。
前回の課金では欲を抑えられずに1日1回限定50クリスタルのパック購入とかも何度かやっちゃったので、今回の課金分はスキン関連のものにしか使わないように自制しまくります。
といっても、そんな使い方をしても2年間10000円の課金で済んでましたね。
今回のも合わせて計20000円の課金です。
シャドバはまだストーリーも完結していないですし、なんだかんだ文句言われまくりながらも続きそうなので課金しても失敗はしなさそうです。
といっても、ソシャゲはすぐに転落する事もあるので怖いですね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
調べてほしいことやまとめてほしいことがあったら、気軽にコメントかお問い合わせへ!
○やってるゲーム(対応できるゲーム)とか→中の人情報
コメントフォーム