
こんばんは、りん酸です!
シャドバで多めのナーフ・バフの発表がありましたね。
個人的には夜天の吸血鬼にプレミアムオーブを2つ使ったので悲しいです。
まぁナーフされそうって思いながらやったので心の準備はできてましたが。本当ですよ?
さて、今回も神プロの話ですが数日前からレイドクエストのAP・BP半減キャンペーンが開催されています。
一応説明しておくと自発時に使用するのがAPで、救援時に使用するのがBPです。
このキャンペーン中は自発の数も増え、自分のやりたいレイドを見つけやすく救援に行きやすいのですが…若干自発は怖いんですよね。
他のプレイヤーと同じ時間に同じレイドを出してしまうと救援が分散したり、片方に大量に流れてもう片方には全然来なかったりすることがあります。
自発が多くなるってことはこの自発かぶりも起きやすくなります。
また、僕が今メインで回してるのは守護+なので機獣に比べると少し人が集まりにくいです。
まぁそのおかげでMVPや準MVPが取りやすくなって守護アミュレットが結構落ちるんですが…そもそもクリアできなかったら意味が無いのでやっぱり人数を集めたいです。
あとちょっと言いにくいですが、あんまり守護+とかに挑戦しない方が良さそうな強さのプレイヤーも入ってきたり、ワンパン勢も結構わくのでこのキャンペーン中は自発の精神的ハードルが少し高まります。
僕の見たワンパン勢は「うさぎ」というプレイヤーで、守護+の最序盤に入ってきて本当に一回だけ攻撃(アビリティ?)してずっと放置するっていうのを何度も見ました。
英霊はヘクトルでしたね。他にも使ってましたがヘクトルが9割でした。
まぁ自発者やMVP、準MVPに入ってないと相手のIDは調べられないのでIDは分かりません。
うさぎって名前のプレイヤーは他にもいるだろうし、判別しにくいですね。
こういう悪質プレイヤーをブロックできる機能がほしい…。
特に守護+は敵のどれかがダメージの通りにくい状態になっているのですが、それすら知らないのか固くなってる方を攻撃してるようなダメージをずっと出してるプレイヤーとかいて「えぇ…」ってなります。
ソロできる方々からすると問題なさそうですが、僕は頑張っても1/5程度なのでキツイです。
守護+に参加する時は固くなってる方を攻撃しないように気を付けてほしいですね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
調べてほしいことやまとめてほしいことがあったら、気軽にコメントかお問い合わせへ!
○やってるゲーム(対応できるゲーム)とか→中の人情報
コメントフォーム