こんばんは、りん酸です!
ゲーム好きってブログ名に入れておいてアレなのですが、
帰省してからゲーム熱の冷めようが半端ないです。
これは日記ブログの方でも軽く触れたのですが、なにも全てのゲームに飽きているわけではありません。
対戦系のゲームに飽きています。
具体例を挙げていくと、
・PUBGモバイル
・WoTB
・Shadowverse
ですね。
まぁPUBGモバイルはいつだったかの記事で離れるって宣言してましたね。
WoTBは復帰しようと思っていたんですが、流石に2年以上もまともにやっていないとなんかやる気が出ないし、日本語チャットを覗いても知り合いがいない上に謎のイキリマンがいたりして面倒臭そうだなって感じです。
Shadowverseはちょっと前に課金してしまったこともあり、また現在はグランプリも行われているので一応やってますが、グランプリ終わったらログボ勢と化すでしょう。
ちなみに普通にやってるゲームは
・神プロ
・リィンカネ
ですね。
対戦要素がほぼないです。
こうなった原因は本を読む時間が長くなったことと、散歩ですね。
これまた日記ブログの方で書いたことですが、帰省してからは散歩もかねて毎日近所の本屋(往復で5.2km)まで歩いていき、気になってた五等分の花嫁を一冊ずつ買うっていうのをやってるんですね。
それで一日一冊は本(マンガ)を読み、さらに家にあるバカテス(ラノベ)を読み、余裕があれば父から借りたホラー小説を読みと、だいぶ本を読んでます。
まぁ全部娯楽ものなので、勉強要素は皆無なんですけどね。
ラブコメやホラーはいいですよ。
ちなみにラブコメが好きになった理由は「モテない上にブサイクだから」で、ホラーが好きな理由は「ホラーには基本感動がつきものだから」です。
そういえば(唐突)神プロで出した最大バーストダメージ更新しました!
前回から400万ほど増え、2700万ダメージ超えです。
○前回:【神プロ】本当に1憶ダメージ!
あと、ハギト+では何度か準MVPが取れました。
MVPは…。
加えて今やっている戦技競技会でも闇パーティの記録が他の属性よりも2000万ダメージくらい高くなってました。
やっぱり闇だけは強めです。
(これ毎回書いてますが、自分の中で強めというだけで他の方からすると超弱いです。)
ちょっと暇なときにソロでハギト(+じゃない方)に挑戦してみようかなとか思ってます。(根拠のない自信)
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
調べてほしいことやまとめてほしいことがあったら、気軽にコメントかお問い合わせへ!
○やってるゲーム(対応できるゲーム)とか→中の人情報
こんばんは、りん酸です!
神プロでは昨日から無料100連チャレンジが始まりましたね。
僕は昨日は60連、今日は10連でした。
さて、前回未遂に終わった1憶ダメージ。
○【神プロ】初の1億ダメージ!(未遂)
今回はばっちり超えました!

だいぶ大きく超えられましたね。1憶3000万です。
前回と同じく、ハギト+戦ですね。
守護天+で2位(準MVP)以内に入れたのってマジで初めてです。
今回は自発でしたが、今までは自発でも全然上位争いに入れてませんでした…。
バーストタイム中だったことやハギト+は敵が3体いてバーストストリークでダメージを伸ばしやすいっていうのもあると思いますがめちゃくちゃ嬉しいです。
バーストダメージも記憶してる中では最も高くなり、2400万ダメージ超えをしました。
もしかしたらユニオンイベントとかで色々条件がある時にもっと高いバーストダメージを出せた時もあったかもしれませんが、恒常レイドでは自分史上最高です。
ちなみに1位(MVP)だったのはフレンドで、救援依頼を出してすぐに来てくれて最初から最後まで助けてくれました。
本当にありがとうございます。
やっぱり闇パーティだけは少し戦えるっぽいです。
(前も書きましたが自分のパーティの中で比較的強いというだけで他の方々から見たらめちゃくちゃ弱いです。)
次の機獣は光属性なので少しでも活躍できるよう強化します。
役に立たないでしょうが一応達成時の編成載せておきます。
武器を全然集めてこなかったツケが痛すぎる…。




達成時のあと、一番右下の武器のスキルレベルをLv.11からLv.20に上げたので少しだけステータス値が変化してます。
ていうかプロフィールに表示される攻撃力(英霊の攻撃力)が70000は欲しいと言われてる時代に50000を切ってるって僕は本当に4年間なにしてたんでしょうか。
まぁ今からでも遅くないはず(遅い)。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
調べてほしいことやまとめてほしいことがあったら、気軽にコメントかお問い合わせへ!
○やってるゲーム(対応できるゲーム)とか→中の人情報
こんばんは、りん酸です!
PUBGモバイルで今日は嫌なプレイヤーと会いました。
どんな感じかっていうと、以下の記事の内容に当てはまるプレイヤーです。
○【PUBGモバイル】Dominationで味方にいてほしくない人
上記の記事に軽く目を通していただけると、今回僕が何に嫌気を感じているのか理解しやすくなると思います。
普段はこういうプレイヤーに会っても書いたりしないのですが、今回はいつもよりイラっとしたので書きます。
どういう感じだったのかという内容だけで晒しはしませんが、結構感情のままに書いてるのでいつも以上に読みづらい文章になってるかもしれません。

まず、このプレイヤーとは今日のうちに2回Dominationで同じチームになりました。
上の画像はその内の2回目の試合結果で、赤色のどちらかがそのプレイヤーです。
この二人は同じクランで、どっちが該当プレイヤーだったか忘れてしまったので同じ色で表しました。
書きやすくするために該当プレイヤーをH、そしてHと同クランのプレイヤーをGとします。
黄色は自分で、残りの色のプレイヤーは今回の件に関係ないです。
Hは2試合ともほとんど陣地に入らず、キル優先で動いていました。
加えてK/Dのことも優先していたようで、陣地に一瞬でも入らなければいけないタイミングでも全然入りません。
そのせいで一試合目は普通に入っていれば勝てる試合だったのに負けました。
お互いに1拠点ずつ占拠し、最後の拠点は残り20秒の時点で敵が30-40%くらいリードしてました。
つまり負け確です。
残り時間ずっと占拠度を進められたとしても無理です。
ここで僕はサッと抜けました。
これも最初に載せた記事に書いてますが、負け確または勝ち確の状態なら僕は抜けてもいいと思っています。
で、その後にまたHと会いました。
2試合目はGと一緒でした。
Hは知り合いがいる時はVCをオンにしているらしく、
「さっきの萎え落ち君じゃん」と煽ってきました。
Gが「どれ?」と返してそれに「4番(この時、僕が4番だった)」と答えたので勘違いとかではないです。
で、そのあとは「勝ってる時はあんなに喜んでw」「頑張ってくださーいw」とか言ってきました。
あまりにイラついたんで途中からVCオフにしましたが。
ちなみに勝ってるときだろうが負けてるときだろうが基本イラついてます。
Hのようにチームにいてほしくないプレイヤーが割と多いからです。
ちなみにこの試合ではHもGもキル優先の動きで全然拠点に入っていませんでした。
マジでDominationだと迷惑です。
キルばっかり狙ってDominationのルールで勝とうとしないならTDMとか他のアリーナモードに行ってほしいです。
やっぱりこういうプレイヤーって自分が迷惑だって考えられないんでしょうね。
普通にDominationのルールに従って勝とうとしてるプレイヤーからすると、どっちが嫌ですかね?
全然拠点に入らないで変なところでキルばっかり狙ってるHやSのようなプレイヤーと、
僕のように負け確or勝ち確のときに退出するプレイヤー。
まぁどっちも嫌っちゃ嫌でしょうが、ちゃんとDominationのルールでやってるプレイヤーからすると絶対前者の方が嫌われると思うんですが。
少し偏見交じりの愚痴になりますが、いつもはVCしないのに知り合いがいるとVCつけて他人を煽ったり馬鹿にしたりするってなんかアレですよね。
あと、キル優先で動いてたのに僕よりキル数が低い、または5しか多く無いって…。
まぁもうすぐ夏季休暇で、WoTBの方に復帰しようかなって思ってたのであまりPUBGモバイルには触れなくなると思います。
ていうかこのプレイヤーをブロックしようと思ったんですが、なんかブロックの仕方がよく分かりませんね。
Playgroung内とかフレンドとかなら簡単にブロックできるんですけど、接点ないとできないんですかね。
あとで調べてまとめてみましょうか。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
調べてほしいことやまとめてほしいことがあったら、気軽にコメントかお問い合わせへ!
○やってるゲーム(対応できるゲーム)とか→中の人情報
こんばんは、りん酸です!
今日から8月ということで、リセットされた真暗ノ記憶チャプターガチャを回したんですが、10連の一回目で天頂の栄華が出て今月分は終了しました。笑

真暗の巣窟しかやっていないのですが、結構チケットはたまります。
今は1943枚あり、10連一回なので元々は1953枚でした。
毎月、天頂が出たら翌月まで取っておくようにしているのですが今回はあまりまくりですね…。
まぁそれはさておき、なんと2Pをゲットしました!
どうしても2Pだけは欲しいと思っていたので、30連で出てラッキーです。
僕、2Pのことは全然知らなくてTwitterでリィンカネ公式からコラボ復刻の内容が発表されて初めて存在を知りました。
その後に調べたらFF14だかにコラボで登場したキャラなんですね。
2Bの色をそのまま反転したかのようなキャラ(肌色は若干違うけど)で、まさにゲームで同キャラを使う時の2プレイヤーキャラ、2Pキャラって感じですね。
なぜめちゃくちゃ欲しかったかというと、2Pだけはなんと☆4キャラしか存在していないのです。
他のキャラは☆3も存在し、ストーリーのキャラだと☆2も存在しますが、2Pだけはそれらが存在しません。
マジでゲットできて嬉しいです。
あとこれ戦闘見てて思ったんですが、2Pも「いい」ですね…。
なんとなく2Bの黒い服装に白い絶対領域がすごいと思ってましたが、2Pの白い服に褐色(?)の絶対領域もすごいです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
調べてほしいことやまとめてほしいことがあったら、気軽にコメントかお問い合わせへ!
○やってるゲーム(対応できるゲーム)とか→中の人情報
こんばんは、りん酸です!
今日からリィンカネでオートマタコラボが復刻開催されましたね!
これ書きながらコラボクエスト:輪廻の檻を進めているのですが、最初のコラボ時にA2大剣を複数入手していた上に黒真珠でMAXまで限界突破していたのでめちゃくちゃ効率よくメダルが集まります。
ついでに9S剣も持っていて、こっちは無凸ですが合わせれば17枚のボーナスになります。
さらに白の約定も1凸したのがあったので合計で20枚のボーナスです。
全部☆4武器ですが、☆3武器は全部売ったり強化に使ったりしちゃったんですよね…。
ボーナスが10枚くらいならベリーハードのQUEST9が最高効率になりますが、ボーナスが20枚ともなるとノーマルのQUEST3が最高効率です。
以下は過去のイベントクエストのデータですが、どのイベントクエストでも大きな違いはないです。
○ボーナス無し:【リィンカネ】新イベント「記録:落陽の港」効率的なメダル集め!
○ボーナス+10:【リィンカネ】「記録:落陽の港」ボーナス有の効率的なメダル集め
○ボーナス+20:【リィンカネ】個人用「記録:落陽の港」ボーナスましましの効率
また、上記の記事を見てもらえると分かるんですが、ノーマルのQUEST3ってなんか最低メダルが7枚に対して平均メダルは8枚超えてるっていうちょっと特殊なんですよね。
今回はボーナス付き武器めちゃくちゃあるのでノーマルQUEST3を周回します。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
調べてほしいことやまとめてほしいことがあったら、気軽にコメントかお問い合わせへ!
○やってるゲーム(対応できるゲーム)とか→中の人情報
【自分の過去記事をリライトしたものです。2021/05/20投稿】
こんばんは、りん酸です!
昨日公表されましたが、やっぱりりあむがコラボキャラとしてシャドバに登場しますね!
今回は残りクリスタルと丁度いいので確実にスキンを買います。というか買いました。
さて、僕にはちょっとした病気があるようです。
それは「キャラクターの声がイメージと違う症候群」。
他にも「自分が下手過ぎて敵が全員チート使ってるように見える症候群」というのも患ってたりします。
○自分が下手過ぎて敵が全員チート使ってるように見える症候群
ていうか「キャラクターの声がイメージと違う」の元ネタを初めて調べたんですが、割と大事なんですね。笑
あと東方が関係しているのも初めて知りました。
僕の場合はそんな大事になるわけじゃないんですが、よくこの状態になります。
なんでかっていうと、僕はあまりボイスを聞かないからです。
ボイスを聞かないっていうより、ゲームを音有りでやらない事が多かったっていうのが正しいですかね。
そのせいで初めてボイスを聞いた時に、今までイメージしていた声と違うという事が多くて、その後も音なしでプレイする事が多くなってしまいがちです。
またアニメもほとんど見ないので、コラボなどでもそういう現象が起きます。
実際、シャドバのかぐや様コラボでは藤原千花で同じ状態になりました。
お金の問題があった以外にも、若干この理由も含めてスキンを買い逃したりしました。
今回のりあむでは、あまりイメージと違わないので、割とスッと馴染みました。
なので買いました。
皆さんは、僕と同じような病気にならないように、ゲームをする時は最初から音ありボイス有りで、原作が漫画のアニメは、アニメから最初に見てボイスに慣れるようにする事をおすすめします。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
調べてほしいことやまとめてほしいことがあったら、気軽にコメントかお問い合わせへ!
○やってるゲーム(対応できるゲーム)とか→中の人情報
こんばんは、りん酸です!
昨日から始まった塔イベントですが、やっぱり難しいですね…。
前回とルールは変わっていないので、そちらに関してはコチラが参考になると思います。
○【リィンカネ】新イベントの推奨戦力が…【奈落の塔:水牢一節】
今回は敵の属性が光です。
前回の対水編成(風)での戦力は95000超えで、今回の対光編成(闇)も戦力は96000超えです。
推奨戦力通りならQUEST15までいけるはずなのですが、今回は既にQUEST12(推奨戦力87500)できついです。
前回もQUEST13(推奨戦力90000)を突破できずに終わったので、本当に高難易度のイベントですね。
武器スキルやキャラスキルも割と鍛えているし、編成しているキャラもそれぞれ3段階まで限界突破しています。
塔イベントは攻撃力も高いですが、HPがより一層高いですよね。
今回はもうこれ以上の攻略を諦めて、クリアできる階層のミッションをちまちま回収します。
ただ現在開催されている他2つのイベント(変異:極光の依鬼、記録:落陽の港)のどちらも欲しいものは全部回収しきったのでやる事がないですね…。
まぁ曜日クエストでドロップ数がUPしてるのでそこらへんも回しましょうか。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
調べてほしいことやまとめてほしいことがあったら、気軽にコメントかお問い合わせへ!
○やってるゲーム(対応できるゲーム)とか→中の人情報
こんばんは、りん酸です!
昨夜は神プロの公式生放送がありましたね。
初めてソシャゲの生放送って見たんですが、結構な人数が見るんですね。
神プロってそこまで大々的なものじゃないと思っていたので、見てても数千人かなって思っていたんですが…
ニコ生の方だけで3万人超えてました。
僕は始まってから30分後くらいに、チラッと見ただけですがすごい人数ですね。
YouTubeの方は確認してないですが、合わせたら5万人は軽くいくんじゃないでしょうか。
さて、今日の昼頃シャドバを開いていたのですが、一つ驚いたことがあります。
それは、一部のテンポラリーカードが消えているということ。
これまでテンポラリーカードが回収されるということがなかったのでビビりました。
(正確には気づいていなかった)
消えたのはテンポラリーデッキとして配布されたもので、テンポラリージェムで交換したものは影響がありませんでした。
また、一番最初のテンポラリーデッキだったものも消えていませんでした。
(僕の場合はレヴィオンロイヤル)
消えていたのは「狂乱ヴァンパイア」と「清浄ビショップ」のものです。
この2つのときのテンポラリーデッキは、実は「トライアル」というもので、テンポラリーデッキではあるのですが他のテンポラリーカードと違って明確に期限がありました。
知ってる方は多いと思いますが、一応説明するとテンポラリーは「一時的な」という感じの意味です。
ちゃんとアナウンス文には書かれていましたが見落としてましたね…。
まぁ大打撃じゃないので大丈夫ですが。
どうやら新パックが出ると前パックのときに配布されていたテンポラリーデッキ分のカードはまるごと無くなるみたいです。
今回の3種(碑文ヴァンプ、機械ネメシス、あと一つなんだっけ?)も次のカードパックが出たら消えるようです。
先にも書いたように、一番最初のテンポラリーデッキは期限がないようですね。今のところは。
今まではテンポラリーカードがあるとき、分解で優先して同カードを分解してましたが、これからは気を付けないと駄目ですね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
調べてほしいことやまとめてほしいことがあったら、気軽にコメントかお問い合わせへ!
○やってるゲーム(対応できるゲーム)とか→中の人情報
こんばんは、りん酸です!
神プロを4年近くやっているのに、最近になってようやくウェポン集めとか意識するようになりました。
ずっとガチャを回すことだけを優先していて、イベントでもミッションでもガチャ関係のアイテムを回収し切ったら他のアイテムは取らずに放置してました。
まさにガチャ勢ですね。(激ウマギャグ)
特に守護武器(天宝武器)も全然交換していなかったのでヤバいですね…。
特定の武器種で染めることもできないし、最終限界突破している武器もほとんどないです。
あと、これは少し前からやり始めてますがアクセサリーも集めてます。
アクセの方も全然意識していなくて、ユニオンイベントとかでもらったSRアクセとか適当につけてました。
まぁ言い訳はここら辺にしておいて…
なんと初めて、恒常レイドで1億ダメージ出せました!
まぁ厳密には9500万だったので未遂っちゃ未遂ですが、許してください。
今までの記憶だと、高くても5000万くらいだったので2倍ちかく更新しました!
どのレイドかったいうと光守護+、つまりLv.130 守護光天ハギトですね。
自発ではなく、救援で行きました。
ちなみに5000万だせたのはLv.100 守護光天ハギトだったので、若干闇パーティが強いのかもしれません。
といっても僕の編成の属性別で見た時の比較であって、他の方々と比べると話にならない弱さです。
キャラは割とそろってるので、完全に武器やアクセを放置し続けた自業自得ですけどね…。
1憶出せたときは最終的に5人参戦していましたが、終盤くらいまで3人でした。

僕は3位で、MVPと準MPVの方は2億8000万と1憶5000万くらいでしたね。
僕がダメージ出せたのはこの方々のバフデバフがしっかりしてたからだと思います。
被ダメも全然大きくなく、アスクレピオスなのにアセンション(?)をあまり積んでいない自分の回復力(3500くらい)でも誰一人欠けることなく最後まで戦えました。
がっつり他人頼りでしたね…。
あと、このレイドの後に調子に乗ってLv.100 守護雷天フルに挑んだんですが(救援は出していたけどメンテナンスまであまり時間がなかったためソロ)、6000万ちょっと出したところで全滅しました…。
何に自信を持ったんですかね。バカなんですかね。
いつかオリンピア(+じゃないLv.100)をソロでもクリアできるようになりたいです。
ていうかアトラースをソロでとか、ソロの上にアビオでとか、強すぎるプレイヤーが多過ぎませんかね…。
マジでウェポンとかアクセの考え方教えて…。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
調べてほしいことやまとめてほしいことがあったら、気軽にコメントかお問い合わせへ!
○やってるゲーム(対応できるゲーム)とか→中の人情報
こんばんは、りん酸です!
昨日からPUBGモバイルで新シーズンが始まったので色々遊んでました。
EVENTとDominationをやっていたのですが、その中で思ったことがあります。
なんか、イヤホン(ヘッドホン)してないようなプレイヤーが割といる?と。
体感ですが、外国の方がイヤホンなどを使っていないような動きをしていることが多いです。
EVENTモードで遊んでいた時、後ろから車両の音が聞こえているのにも関わらず、振り返って対応したのは3人中僕だけでした。(4人チームだけど1人はどっか遠いところにいた)
ちょっと離れた場所を走行していたのではなく、真後ろまで来ていたのに全然振り返らなかったんですよね…。
イヤホンとかしていれば気付けるはずなんですけど…。
何度か書いていますが僕は下手糞なので索敵が上手いとかはないですが、音がしたらある程度の対応はできます。
昔、イヤホンを使っていなかったときは音がしたらミニマップを見て音の方向を確認するというようなことをしていました。
が、それだとやっぱり遅いんですよね…。
特に近距離戦のときにチラチラとミニマップを確認なんてしてたら負けます。
だからぜひともイヤホンかヘッドホンはしてほしいんですよね。
ガチ勢ならヘッドホンをおすすめしますが、普通にイヤホンでも十分です。
音の「方向」が分かると世界が変わります。
また、Dominationとかのアリーナモードでも使ってほしいですね。
最近になってアリーナでは同言語マッチングを使い始め、それで気付いたのですが日本の方でもアリーナだとイヤホン付けてないっぽいプレイヤーが少なからずいるんですよね。
明らかに右側から敵の足音がしているのに、なぜか右を警戒もせずに左に走って行って後ろから撃たれるとかも割と見かけます。
先にも書いた通り、近距離戦こそ音の方向が重要です。
銃声や足音だけでなく、グレネードがだいたいどのくらいの位置に落ちたかも分かるのでイヤホンまたはヘッドホンは使いましょう。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
調べてほしいことやまとめてほしいことがあったら、気軽にコメントかお問い合わせへ!
○やってるゲーム(対応できるゲーム)とか→中の人情報
Amazon検索結果
・イヤホン
・ヘッドホン